トヨタ・アクア(NHP10)のハイブリッドバッテリーを交換しました!リビルド、駆動バッテリー、メインバッテリー、故障、警告灯。あま市、津島市、稲沢市、一宮市、名古屋市、弥富市、蟹江町、海部郡、岩倉市、岐阜県、海津市、羽島市、大垣市。
今回ご依頼をいただきました作業は、トヨタ・アクアのハイブリッドバッテリー交換です! 初代アクアの型式はNHP10になります。 駆動バッテリーやメインバッテリーとも呼ばれますね。 お客様よりご相談をいただいた時に警告灯が点...
今回ご依頼をいただきました作業は、トヨタ・アクアのハイブリッドバッテリー交換です! 初代アクアの型式はNHP10になります。 駆動バッテリーやメインバッテリーとも呼ばれますね。 お客様よりご相談をいただいた時に警告灯が点...
今回の修理はスズキ・MRワゴンのセルモーター交換です! 型式はMF33S。 事の発端は、オークションでMRワゴンを落札した時のこと。 車を取りに行ってくれたスタッフさんが 『バッテリーあがってるみたいでエンジンかかりませ...
今回ご依頼の作業は新型アトレー(S700V、S710V)のドアミラー自動格納ユニット取り付けです! パーツ持ち込みで飛び込みでのご来店でしたが、作業的に難しくなさそうでしたので、その場でお受けいたしました。 しかし......
今回ご依頼の作業はトヨタ・ハイエースの純正カーナビ、純正フリップダウンモニターへファイヤースティックを見れるようにします! ハイエースに限らず、アルファード、ヴェルファイア、ノア、ヴォクシーでもご相談が多いのですがファイ...
今回ご依頼の作業は、ダイハツ・タントのスパークプラグとイグニッションコイル交換です。 ご相談のきっかけはアイドリング不調。 いきなり回転数が下がったような症状が出て、エンジンに異常な振動を感じたとのことでした。 まずはコ...
H23~H28年頃のダイハツ車に多く搭載されているアイドリングストップ機能。通称エコアイドル。きっと燃費に貢献してくれてはいるのですが、いろいろあってOFFすることもあると思います。 スイッチでOFF出来るのですが、一旦...
大変久し振りの作業ブログ投稿です。ありがたい話ですがSNSやこちらのグーネットピットの反響で作業や販売に追われ中々手が回らずにおりました・・・。 その作業の中の一つ、O2センサーの交換を紹介します! こちらがその現物。触...
当店おなじみアクアのハロゲン仕様ヘッドライトのLED化です。「ブログ見たんですが・・・」といったお問い合わせを多くいただいており誠にありがとうございますm(__)m新車のうちはそこまで気にはならないのですが、年数が経過し...
先日のブログで紹介させていただいたこちらのアクア。フォグに引き続いてステアリング交換とクルーズコントロール後付けのご依頼も受けましたので作業紹介をしていきます! まずは純正ステアリングを外していきます。 定番ですがステア...
昔から日常点検の定番プラグ交換。何度目かのご紹介ではありますが・・・ご紹介です笑 余談ですが先日叔母の車がアイドリング不良を起こし、プラグを探しましたがすぐに手に入る所が意外と少ないことに気付きました。 少し前まではプラ...