アルトラパンの車検をご依頼いただきました!HE22S、エアコンフィルター交換、エアクリーナー交換。
みなさま、こんにちは! 開業して5年、西尾張中道(愛知県西部にある大きな産業道路)沿いにお店があることも影響してか、ここ最近は地域の方にも少しづつ認知していただけている気がします。 そして、今回は近くにある会社様の従業員...
作業ブログみなさま、こんにちは! 開業して5年、西尾張中道(愛知県西部にある大きな産業道路)沿いにお店があることも影響してか、ここ最近は地域の方にも少しづつ認知していただけている気がします。 そして、今回は近くにある会社様の従業員...
作業ブログ今回の作業は50プリウスのクォーターピラーカバーの交換です。 こちらの部品、どうも塗装が弱いみたいでして、オークションで見かけるプリウスも大体傷んで、塗装がはげたり欠けたりしています。 交換方法はとても簡単で、基本的には...
作業ブログ今回の修理はエスティマの電動スライドドアが閉まる途中で戻ってしまう症状です。 この症状はエスティマに限らず、アルファードやヴェルファイアでも見受けられます。 原因ですがスライドドアが閉まる時、縦の動きから最後閉まる方向へ...
作業ブログ歴代のクラウンの中でも個人的にめちゃめちゃ好きな18系クラウン、通称ゼロクラウンですが、車検や点検で入庫すると高確率でショックアブソーバーのオイル漏れ、もしくはにじみを起こしています。。。 年数が古いのもありますが、設計...
作業ブログ今回の作業はダイハツ、ムーヴ(L175S)のスパークプラグ交換です。 お客様がはじめご来店された時は、加速するときに息継ぎをするように加速不良を起こして調子が悪いから点検して欲しいとのことでした。 試乗チェックしてみると...
作業ブログ今回の作業は18クラウン、通称ゼロクラウンのドアミラー交換です。 お客様がお車を停めていたところイタズラで傷をつけられてしまったそうで、今回は費用を抑えるために中古部品をご用意させていただきました。 イタズラは本当に悲し...
作業ブログ今回の作業は三菱、ギャランフォルティスのドアミラー交換です。 運転席のドアミラーが故障のため、電動格納が使えなくなってしまっていました。 新品交換よりも費用を抑えて修理するため、中古のドアミラーを手配して修理させていただ...
作業ブログ今回の修理はレクサスIS(GSE20)の純正バックカメラの交換です! レクサス、トヨタなど純正のカメラレンズも劣化でくもってくると見えづらくなってしまいます。 画像のようにカメラ映像がぼやけてしまっています。 カメラレン...
作業ブログ今回の修理はワゴンR(MH35S)のドアミラー交換です! 右ドアミラーの下部が一部破損してしまっており、カバーだけ交換しようかと思ったのですがパーツ屋さんへ問合せをすると、ミラーカバーは一部での部品供給が無いためカバーセ...
作業ブログ今回の作業はマツダ、RX-8(SE3P)前期の助手席エアバッグカバー新品交換です。 RX-8乗りの間ではあまりにも有名な持病… 助手席のエアバッグカバーが年数劣化でひび割れてしまうんですね(-“-...