超ガラコを施工しました!約1年間、撥水効果の持続する便利アイテムで雨のドライブを快適に♪
今回の作業は撥水アイテムの定番『ガラコ』シリーズの中の 【超ガラコ】 です!! ソフト99コーポレーションさんから販売されている超ガラコは、超持続性ガラスコーティング剤で約1年間、撥水効果が持続するのでめんどくさがりな方...
今回の作業は撥水アイテムの定番『ガラコ』シリーズの中の 【超ガラコ】 です!! ソフト99コーポレーションさんから販売されている超ガラコは、超持続性ガラスコーティング剤で約1年間、撥水効果が持続するのでめんどくさがりな方...
今回の作業は50系エスティマのリアスピーカー交換です。 純正のリアスピーカーでは聞こえづらいと言うお話はちらほらとお伺いするのですが、交換しようにもスピーカーの適合が確認しづらくて手を出せずにいる方もいらっしゃるのではな...
今回作業させていただきますのは、マツダのビアンテになります。 お客様からヘッドライトとルーム球、あとバックランプが暗いので何とかして欲しいとのご依頼をお受けしました。 順番に作業していきますので、まずはヘッドライトバルブ...
今回の作業は30系プリウスへ字光式ナンバーのお取り付けです! 字光式ナンバーとは、読んで字のごとくナンバープレートに刻まれた文字が光るものです。 夜に車のナンバーが光っているのを見かけたことがありますよね?? 字光式ナン...
今回ご紹介の作業はダイハツ・タフトの走行中テレビキャンセラーのお取り付けです! 純正のカーナビに取付していきます! こちらのタフトへ取り付けしていきますので、早速作業を進めていきます。 まず、今回必要なのは走行中テレビキ...
今回の作業はスズキ、ジムニー(JB23W)のフォグレンズ交換です! 使用したのはこちらの商品で、フォグスイッチで点灯色を白と黄色に使い分けができる『カラーチェンジ』仕様になってます。 楽天で購入↓↓ LED 純正交換 3...
今回の作業は18クラウン(ゼロクラウン)の定番故障である純正マルチナビのタッチパネル不良です。 タッチパネルが反応しなくなったり、押した場所がずれてしまったりと、とても不便なこの不具合は18クラウンではわりとメジャーな定...
ブログなので本当は写真付きで作業解説をした方が良いとは思ったのですが… 少しバタバタしておりまして今回はYOUTUBEでのご紹介となります。 動画は動画で分かりやすいのですが、作業しながらだと静止画の説明の方...
今回ご紹介する作業は、トヨタ・アクアのドアミラーウインカー交換です! と言っても、純正タイプでの交換ではなく、社外のシーケンシャルウインカーへの交換です! シーケンシャルウインカーとは、LEDが流れうるように連続で光タイ...
今回の作業はダイハツコペン(LA400K)についている純正カーナビ(NMZL-W70D)の走行中テレビキャンセラーキット取付です! 純正の状態では安全のために、走行中はテレビが見られないようになっています。 ですが、テレ...